BLODEN WEDD / EYE OF HORUS

チリで初めてのメロディック・パワーメタルバンドだそう。
これを買ったのは去年に遡るんだけど、
このアートワークの色合い(青紫が美しー)にひかれて購入。
まっ、早く言えばジャケ買い。
バンドのことは全く知らなかったのであんま期待してなかったんだ。
アートワークの描き込み過ぎ具合から考えて、
こりゃ、B級かもって。
ごめんなさい!!!
B級どころか、部分的には超A級。
まず、テクが凄い。正確な安定したプレイで緩急も自由自在。
初期ハロウィンに通じる疾走チューンあり。
北欧メタルを彷彿とさせる曲展開あり。
とにかく速いっ!んで、ヴォーカルがこれがまたいい。
マイケル・キスクばりのハイトーンを聴かせてくれる。
天に突き抜ける、ってか、脳天を突き抜ける。
りっちぃのお気に入りは、4曲目。パワーバラッドのSTILL BELIEVE。
セバスチャンのVOを想いだして、胸キュンしちゃいますね。
VO、歌上手いよ♪
5曲目、アルバムタイトル曲も展開がユニークで聴かせどころ満載。
※アルバムを通して難点をいうなら、55分は長いっ!!
それにパワー全開過ぎて、ちょっと疲れちゃうかも。。
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
バンドオフィシャルサイト
まず、テクが凄い。正確な安定したプレイで緩急も自由自在。
初期ハロウィンに通じる疾走チューンあり。
北欧メタルを彷彿とさせる曲展開あり。
とにかく速いっ!んで、ヴォーカルがこれがまたいい。
マイケル・キスクばりのハイトーンを聴かせてくれる。
天に突き抜ける、ってか、脳天を突き抜ける。
りっちぃのお気に入りは、4曲目。パワーバラッドのSTILL BELIEVE。
セバスチャンのVOを想いだして、胸キュンしちゃいますね。
VO、歌上手いよ♪
5曲目、アルバムタイトル曲も展開がユニークで聴かせどころ満載。
※アルバムを通して難点をいうなら、55分は長いっ!!
それにパワー全開過ぎて、ちょっと疲れちゃうかも。。
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
バンドオフィシャルサイト
- 関連記事
-
- ELEGY / SUPREMACY
- THE ZOMBIES / ultimate best
- BLODEN WEDD / EYE OF HORUS
- MOGWAI / MR BEAST
- THE DARKNESS / ONE WAY TICKET TO HELL … AND BACK
スポンサーサイト